1. HOME
  2. お知らせ
  3. コラム
  4. 御朱印の魅力とは?

御朱印の魅力とは?

近年、御朱印集めを趣味にする方が増えています。
御朱印を集めるために、さまざまな場所へ足を運ぶ方もいらっしゃるでしょう。
しかし、御朱印の魅力についてよく知らない方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回は、御朱印の魅力を解説しますので、参考にしてみてください。
▼御朱印の魅力
■旅の思い出になる
旅行先の神社やお寺で、御朱印を授かる方も多くいらっしゃいます。
御朱印は、お寺や神社ごとにデザインが異なるため、旅の思い出としても最適です。
旅先でもらった御朱印を眺めるたび、楽しい思い出が浮かぶことでしょう。
■美しい御朱印を目で楽しめる
最近では、限定のイラストを組み合わせた御朱印も増えてきました。
ご当地キャラクターとのコラボレーションや美しいデザインの御朱印が多く、目にも楽しいものが増えています。
そこでしか手に入らない特別な御朱印は、まさに貴重な存在となるでしょう。
■開運効果を期待できる
御朱印は、参拝することで授かれる印章です。
各地の神社を参拝するだけでなく、その土地の神様と「縁」を結ぶことができます。
この縁を通して開運につながるとされるため、御朱印を集める方が増えています。
▼まとめ
御朱印は旅の思い出になるだけではなく、美しいデザインを目で楽しむことができます。
また、その土地の神様との縁を結び、開運につながるとされている点も魅力です。
神奈川にある『高野山真言宗 遍照山光明寺』は、お寺への参拝記念や仏縁の証として御朱印をお渡ししています。
それぞれに意味を持つ3種の御朱印がございますので、いつでもお立ち寄りください。